産地直送サービスの比較

食べチョクとポケットマルシェはどちらも産地直送の食材を扱うプラットフォームです。
利用した感想としては使いやすさや機能などはほぼ同じと言えると思いました。
実際に比較してみてもそこまで違いはなく、どちらにも出品しているという生産者さんも多くいるようです。
違いとしてあげられる部分を紹介していきます。
食べチョクとポケットマルシェの送料の違い
二つの産直サービスでは送料の決め方が違います。
食べチョクでは下記のような送料です。
→発送元 ↓発送先 | 北海道 | 北東北 | 南東北 | 関東 | 信越 | 中部 | 北陸 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
北海道 | 756 | 972 | 1,080 | 1,188 | 1,188 | 1,296 | 1,296 | 1,512 | 1,620 | 1,728 | 1,836 | 1,944 |
北東北 | 972 | 756 | 756 | 864 | 864 | 972 | 972 | 1,080 | 1,188 | 1,296 | 1,404 | 1,620 |
南東北 | 1,080 | 756 | 756 | 756 | 756 | 864 | 864 | 972 | 1,188 | 1,296 | 1,404 | 1,512 |
関東 | 1,188 | 864 | 756 | 756 | 756 | 756 | 756 | 864 | 972 | 1,080 | 1,188 | 1,296 |
信越 | 1,188 | 864 | 756 | 756 | 756 | 756 | 756 | 864 | 972 | 1,080 | 1,188 | 1,404 |
中部 | 1,296 | 972 | 864 | 756 | 756 | 756 | 756 | 756 | 864 | 972 | 972 | 1,296 |
北陸 | 1,296 | 972 | 864 | 756 | 756 | 756 | 756 | 756 | 864 | 972 | 972 | 1,404 |
関西 | 1,512 | 1,080 | 972 | 864 | 864 | 756 | 756 | 756 | 756 | 864 | 864 | 1,296 |
中国 | 1,620 | 1,188 | 1,188 | 972 | 972 | 864 | 864 | 756 | 756 | 864 | 756 | 1,296 |
四国 | 1,728 | 1,296 | 1,296 | 1,080 | 1,080 | 972 | 972 | 864 | 864 | 756 | 864 | 1,296 |
九州 | 1,836 | 1,404 | 1,404 | 1,188 | 1,188 | 972 | 972 | 864 | 756 | 864 | 756 | 1,188 |
沖縄 | 1,944 | 1,620 | 1,512 | 1,296 | 1,404 | 1,296 | 1,404 | 1,296 | 1,296 | 1,296 | 1,188 | 756 |
ポケットマルシェでは生産者ごとに送料が違う(設定できる)ので各ページを確認する必要があります。
個人的には規定の送料の方が安心して購入できると思うので食べチョクのシステムの方がお勧めです。
食べチョクとポケットマルシェのまとめ買いの違い
食べチョクには合わせ買いの機能があり、同じ生産者さんから複数商品を購入するときに送料を安く抑えて買うことができます。(合わせ買い対象商品のみ)
ポケットマルシェにはまとめ買いの機能はなく、生産者さんにメッセージをしてまとめた商品を新しく出品してもらうしかありません。
まとめ買いをする可能性がある方は食べチョクを利用した方がいいかもしれませんね。
食べチョクとポケットマルシェの人気の違い
人気を比べる方法としてSNSのフォロワーを比べてみました。

食べチョクの方が総フォロワーが多い結果となりました。
食べチョクは代表の秋元里奈さんがTVのコメンテーターとして多く出演していたり、食べチョクというサービスに関して目にする機会が多いです。
そうした部分もサービスのフォロワーが多い理由と言えるでしょう。
SNSを比較すると、食べチョクの方が人気があると言えるかもしれません。
どちらも美味しそうな映えている食材の写真を掲載しているのでぜひご覧になってみてください。
食べチョクを利用している人の評判

新鮮な食材が届いて美味しくいただきました。
クーポンなどもいっぱいあって楽しく買い物できます。
食べチョクの美味しい産地直送食材はこちらから
食べチョクのさらに詳しい評判やメリット・デメリットを知りたい方は下記の記事をご覧ください。
ポケットマルシェを利用している人の評判

生産者さんとメッセージができてすごく嬉しかったです。
ページにある写真を見てるとどれも美味しそうでまた頼みたくなってしまいます。
生産者から旬の食材を直接買える!「ポケットマルシェ」
ポケットマルシェのさらに詳しい評判やメリット・デメリットを知りたい方は下記の記事をご覧ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
食べチョクもポケットマルシェもどちらも生産者や消費者のことを一番に考えている良いオンラインマルシェです。
どちらも使い勝手が良く、どちらのほうが良いというのは難しいです。
皆さんのお気に入りの生産者さんや利用しやすい方を使うことをお勧めします。